連休初日の、この日は海況がかなり良さそうだったこともあり
白浜毘沙門天下から東回りのコースを選択してみました。
家を8:30頃出て、スイスイ快適ドライブで10:00頃には
毘沙門天下に到着。10:30頃には出艇しました。
海はかなりの凪だし、風も穏やかだし、気持ちのよい
ツーリングです。今回、横瀬島は帰りに寄ろうと思い、
とりあえず、進むことに。ほどなく剣崎に到着し、休憩します。
この日は、ごみが随分浮かんでいますが、水は非常に
綺麗でした。しばし休憩の後、更に北東に進みます。
前に来たことのある大浦海水浴場を超えたところにある
戸津浜に上陸休憩をします。このころ、丁度12時位でしょうか。
浜でキャンプをしている人たちが数組いました。なかなか
いいところです。少し休憩して、隣の大浦海水浴場に
戻り、ここでお昼休憩。午後になり、少しずつ海も
うねり始めました。まだまだ、初心者なので、昼休憩後
引き返すことにしました。しかし間口港手前の岬付近で私が
人生初沈!!(笑)。再乗艇の練習と思い、再乗艇しますが
海が結構うねっているため、再乗艇直後に沈を繰り返し、
疲れと、寒さのため泳いで磯に上陸しました。ちと疲れました。
その後、カミさんは漕ぎたくないというので、間口港にカヤックを置いて、
毘沙門天下まで2.5kmの道のりをのんびり歩いて帰り、着替えて
間口港でカヤックを拾って帰りました。そんなわけでかなりの
タイムロスをしたので、家に着いたのは18時過ぎ。
翌日の30日も私はカヤックの予定だったので、ウエア類を速攻洗濯して
早々と就寝してしまいました。
無理をしないで、歩いて帰るのも、ありですね。