昨日も、木負漕ぎ
昨日は、三浦方面は天気、海況が悪そうだったので、
朝になって木負に行き先変更!!
朝9:30も家を出発。若干、西湘バイパス入口で渋滞したものの、
それ以外は、ガラガラ。11時過ぎには木負に到着。
家で準備している間はかなり雨が激しかったので、カミさんも
かなり、ローテンションだったものの、木負に着くころには、
弱雨に、とはいえ少し雨が残り、海のステージで雨宿りしながら
早めの昼食をいただき、12:30頃の出艇。
海自体は凪で、いい感じです。
徐々に晴れてきて、すぐに暑いくらいに晴れてきました。
ビーチで上陸して、日焼け止め、ペダルの微調整、上着を脱いで、更に進みます。
この日の目標は大瀬崎まで。
じゃんじゃん、進んでいきます。しかし、大瀬崎手前で風、うねりが強くなり
今回も大瀬崎は断念。そもそも、出艇時間も遅いので、無理をせずに引き返しました。
途中、ちょっとした洞窟に寄って一休み。近辺にウニがたんまりいました、
少し時間が残れば、前回の淡島一周しようかと思ったのですが、木負に戻ったら15:30。
で、最後にロール練習をして、上がることにしました。
初めに私。左右とも無事上がることができました(嬉)!!。特に前回G-BASEでやらなかった
左の方がスムーズにできちゃいました。
つづいてカミさん。まだ、左のパドルの角度が掴めていないようで、左は失敗。
右は完璧です。はー、かなり安心しました。
そんなこんなで16時過ぎにあがり、海のステージで艇を洗わせてもらって、
スイスイ家に戻って、今週もバタンQでした。
現地で、舟を洗えると楽チンでいいですね。
関連記事