ナチュログ管理画面 カヌー カヌー 関東 アウトドア&フィッシングナチュラムアウトドア用品お買い得情報

スポンサーリンク



上記のお知らせは30日以上更新のないブログに表示しています。
記事を更新するとこのお知らせは表示されなくなります
  

Posted by naturum at

2011年07月13日

東北ボランティアに行ってきました。

先日の8日(金)夜茅ヶ崎を出発し、10日(日)まで
南三陸町へボランティアに行ってきました。

今回は、茅ヶ崎市のボランティアバスで足代は市が出し
てくれたので、宿代のみこちらの負担。

いろいろあって、フルコースなツアーとなりました。

いつも通り、動画にてどぞー。

また、行きたいな~。


音声入ったかな。  


Posted by オオカミ at 11:15Comments(4)普通の旅とか...

2010年06月23日

梅雨でも漕ぎ漕ぎ

土曜日、ラジオを聴いていたら、雨の日には雨の日なりの
楽しみを見つけましょうと言っていた。

まぁ、ありがちな提案ではある。

さてさて、梅雨に入って最初の週末となった、土曜・日曜と
ほとんど雨は降らないものの、荒れ荒れの海況。

とてもカヤックに行ける状況ではない。
となると、行くしかないでしょう。
というわけで、アジサイを見にチャリを漕ぎ漕ぎ鎌倉へ。



クソ下から海沿いにチャリで鎌倉を目指します。
海沿いの遊歩道は最近砂をどかしたばかりなのか、
かなり快適に走れました。
と、スケートパークのすぐ手前にシラスのかき揚げが
売っているのを発見。早くもチューハイと一緒に食べながら
休憩タイムにしちゃいました。



いやー、海はグシャグシャなのに、サーファーさん達は
果敢に攻めています。

休憩後、進みます。稲村ガ崎でランチでも、と思い、
ロンディーノに行くも満席。海菜路も満席。
仕方なく、そのまま目的地の成就院を目指します。
ところが、極楽寺駅に着いた頃には、凄い人、人、人。



人だらけ。というわけで、チャリが邪魔になりそうなので
極楽寺の駐輪場にチャリをとめて、成就院まで歩きます。





予想通り、成就院も人だらけ。大渋滞ですが、その分ゆっくり
見ながら、歩くことができます。

まさに満開ですね。




こんな可憐なものや、


こんな風に八重咲きのものもあるのです。

バラの花のようです。

そのまま歩いて、長谷寺方面へ。こちらも人だらけ。


長谷の駅のすぐ脇にあるとんかつ屋さんで、ようやく
お昼休憩し、途中買い物とかしながら、極楽寺駅まで
戻りました。

その後は、チャリに乗り、休憩無しで、家まで到着。

シャワーを浴びて、ウダウダしていると、訪問者が...。
郵便屋さんで、予定よりずいぶん早く、REEDの
スプレースカート(カミさん用)とハッチカバー(私用)が
届いたのでした。来週はロール練習しながらハッチカバーの
具合も見てみたいですね。楽しみです。  


Posted by オオカミ at 00:04Comments(2)普通の旅とか...

2010年05月11日

空の散歩

この週末は、土曜のAMは地元漕ぎ。
日曜のAMはMさんのお誘いで、ヘリコプターに乗ってきました。

土曜の地元漕ぎは、駐車場にサザンビーチの駐車場を使った以外は
いつもの漕ぎです。多少うねりがあったため、釣りもボーズでした。
久々に濡れ系の練習をしましたが、全然だめでした。
これから、精進するということで、昼あがりです。

で、昨日日曜日は朝10時に秦野中井ICにMさんと待ち合わせして、
隠れ家のヘリポートに向かいました。
今月いっぱいでバイクは処分しようと思っているので、
久々にタンデムでお出かけ。天気が良かったのでツーリング自体も
サイコーに気持ちいいです。

ヘリポートに到着して、軽く挨拶やら保険の手続きやらして、乗り込みます。


  続きを読む


Posted by オオカミ at 00:37Comments(4)普通の旅とか...