ナチュログ管理画面 カヌー カヌー 関東 アウトドア&フィッシングナチュラムアウトドア用品お買い得情報

スポンサーリンク



上記のお知らせは30日以上更新のないブログに表示しています。
記事を更新するとこのお知らせは表示されなくなります
  

Posted by naturum at

2009年07月05日

今日は結局、久留和にしちゃいました。カナックに遭遇しました。

今日は、久々にナハマに行こうと思っていたのですが、

目が覚めたら既に8時...(笑)。

7月に入ったナハマで出遅れて駐車場を確保するのは、難しいか...、

と判断し、今日も久留和に行ってしまいました。

葉山公園は今週から2000円ですからね。

久留和に行くと、先週と打って変わって、駐車場がガラガラです。

10時過ぎに出艇。今日は佐島方面の南方に進みます。

陸は、かなり暑かったですが、海上はかなり涼しくて快適です。

今日は「どんどん引き」が目標です。11~2km位でしょうか。

程なく、立石を越えると、笠島、佐島が見えてきます。



そのころ、カミさんの体調が悪くなり、笠島を越えた辺りで

あきらめて、引き返しました。



立石の南側で、上陸休憩しました。





少し、休憩したら、カミさんも体調が良くなったようですが、

そのまま、とりあえず久留和に戻って、レスキューの練習でもしようと

いうことになり、久留和に戻りました。

すると、浜の方向からGパの二人組みが出てきました。

よく見ると、HさんとDさん(笑)でした。

しかもHさんは何故かカーボンのカナック512?に乗っています。

舟が違うので、わかりませんでしたよー。



聞いてみたら、Dさんのロール練にきたそうで。

丁度いいので、こちらもその脇で、沈脱再乗艇だとか、リエントリーロールとか

もちろん、スタンダードロールも、練習しながらHさんに教わってしまいました。



Hさんありがとうございました。Dさん、きちんとご挨拶できませんでしたけど、

今後、よろしくお願いしますネ。

13:30頃にはあがり、KOAでスプレースカートを購入して、帰って来ました。

サイズが、きっちり合っているスプレースカートが無かったので、ようやく手に入り

一安心です。  


Posted by オオカミ at 21:15Comments(22)カヤックとか...