ナチュログ管理画面 カヌー カヌー 関東 アウトドア&フィッシングナチュラムアウトドア用品お買い得情報

2011年08月28日

伊豆強化月間 西伊豆 千貫門リベンジ 110821

6日木負に始まった伊豆強化月間の最後は、最終的に
西伊豆となりました。

というのも、この日はどこも天気が悪そうだった
けど、塩島さんと相談した結果、松崎あたりなら、それ
ほど降らなさそうという事で。
前の晩まで、また木負の予定でしたが、いろいろと調整の末。

朝、早くからごそごそ音がしている。すると塩島さんが
うちのパドルのメンテを始めてくれた。
蜜蝋塗りと欠けたパドルにはエポキシ塗布、桐油塗布。
桐油は今後も塗れるように、別ボトルにおすそ分けまで。
いつもながら、優しい塩島さんです。

そんなこんなで8時過ぎに塩島クラブハウスを出発。
蛇石経由で西伊豆へ。


より大きな地図で 西伊豆リベンジ 松崎~千貫門往復 を表示


松崎の駐車場にはC-visionさんも到着していました。
10時過ぎに4艇で出艇。

伊豆強化月間 西伊豆 千貫門リベンジ 110821

伊豆強化月間 西伊豆 千貫門リベンジ 110821

伊豆強化月間 西伊豆 千貫門リベンジ 110821

伊豆強化月間 西伊豆 千貫門リベンジ 110821

しばらくすると、カメラの電源が入らない。
電池切れかと思っていた。

のんびり、まっすぐ千貫門を目指しました。
やはり雲見崎を超えると海がきれいだ。

伊豆強化月間 西伊豆 千貫門リベンジ 110821

千貫門手前でカメラに電源が入ったけど、なにやら
液晶に水滴が。どうやら浸水したようです。

そんなわけで今回は写真日記なのです。

千貫門をくぐって、まったりしていると「ドボンッ!!!」
と大きな音。振り返ると岩が落ちたらしく水柱が立っていた[m:246]。
当たらなくてよかった。噂で、沖側から見て左側の方が崩れている
と聞いていたのは本当でした。皆様も気を付けてください。

千貫門にて上陸し、休憩&シュノーケルを楽しみ、引き返し。

伊豆強化月間 西伊豆 千貫門リベンジ 110821

伊豆強化月間 西伊豆 千貫門リベンジ 110821

伊豆強化月間 西伊豆 千貫門リベンジ 110821

伊豆強化月間 西伊豆 千貫門リベンジ 110821

今回は上陸昼食を画策。
めったに上陸しない、石部で上陸。
今回はお好み焼き屋の「せんとうや」です。みんなで豚丼を
いただき、店主さんにお話を伺いました。

伊豆強化月間 西伊豆 千貫門リベンジ 110821

今年は客が少なそうなので海の家が出せなかったそうです。


食後は洞門をくぐりながら、のんびり松崎に戻りました。

伊豆強化月間 西伊豆 千貫門リベンジ 110821

伊豆強化月間 西伊豆 千貫門リベンジ 110821

伊豆強化月間 西伊豆 千貫門リベンジ 110821

結局、一日降られずに済みました。
ラッキー。

帰る前に古民家に寄ってまったりして少し遅めの帰り道は
何故か箱根新道が自然渋滞に捕まったけど、まぁまぁ順調でした。

しかし、カメラは完全に逝ってしまわれた[m:57]。
さてさて、次はどれにするかな。


同じカテゴリー(カヤックとか...)の記事画像
去る物、来る物
120709 地元釣り漕ぎ
120624 レンジさんの進水式
シカトロ シーズンイン
120428 毘沙門 ソロ
金曜日の釣果
同じカテゴリー(カヤックとか...)の記事
 130127 2漕ぎ目 三戸浜~城ケ島漕ぎ (2013-01-29 17:36)
 今年もよろしくお願いします。 (2013-01-29 17:19)
 121103-04 東北牡鹿半島に行ってきました。 (2012-11-09 12:49)
 去る物、来る物 (2012-09-22 12:28)
 120714-16 二日目~三日目 蘇洞門漕ぎ&小浜観光 (2012-07-28 22:22)
 120714-16 常神遠征 1日目 (2012-07-26 23:14)

この記事へのコメント
お世話になりました~ぁ!
奇跡の海ツー 
感謝 感謝 感謝!!
土砂降りの中 舟 持ってって良かったです。


西伊豆の奥深さ!
ホント仲良きご夫婦の共通した趣味!
とっても魅せられました~!
けんか したこと あるんかいな?


また 是非 呼んでくださ~い!!
Posted by 美女ん? at 2011年08月28日 20:35
お疲れ様でした。
いやー、楽しかったですね。
うちは大概険悪ですよ。
Posted by オオカミ at 2011年08月29日 07:50
※このブログではブログの持ち主が承認した後、コメントが反映される設定です。
上の画像に書かれている文字を入力して下さい
 
<ご注意>
書き込まれた内容は公開され、ブログの持ち主だけが削除できます。

削除
伊豆強化月間 西伊豆 千貫門リベンジ 110821
    コメント(2)