ナチュログ管理画面 カヌー カヌー 関東 アウトドア&フィッシングナチュラムアウトドア用品お買い得情報

2008年11月29日

終了

終了

上陸するころになって晴れてきました。

ふぅ、今日も漕ぎました。

今年はこれでおしまいだなー。




同じカテゴリー(カヤックとか...)の記事画像
去る物、来る物
120709 地元釣り漕ぎ
120624 レンジさんの進水式
シカトロ シーズンイン
120428 毘沙門 ソロ
伊豆強化月間 西伊豆 千貫門リベンジ 110821
同じカテゴリー(カヤックとか...)の記事
 130127 2漕ぎ目 三戸浜~城ケ島漕ぎ (2013-01-29 17:36)
 今年もよろしくお願いします。 (2013-01-29 17:19)
 121103-04 東北牡鹿半島に行ってきました。 (2012-11-09 12:49)
 去る物、来る物 (2012-09-22 12:28)
 120714-16 二日目~三日目 蘇洞門漕ぎ&小浜観光 (2012-07-28 22:22)
 120714-16 常神遠征 1日目 (2012-07-26 23:14)

この記事へのコメント
芦ノ湖、この季節はさすがに寒そうですね。
カヌーも持っていらっしゃったんですね。写真をみたところ組み立て式のカヌーでしょうか。

魚が釣れなくなるまでのもうしばらくのあいだ、私はシーズンが続きそうです。そういえば、ここのところ近場のカワハギ狙いでしたからあまり漕いでないな~(^^;)
Posted by SR at 2008年12月01日 00:50
湖もいいですね。


たまにはのんびりと漕ぎに徹して風景を見ながらツーリングしたいものです。


海ばかりだと魚に目が眩んでついガツガツしてしまいます


春になったら丹沢辺りりに行ってみます。
Posted by しんご… at 2008年12月01日 02:37
SRさん
芦ノ湖は曇っているときはさすがに寒かったですね。
カヌーは預かり物なんですが、実質的にはうちのものです(笑)。
友人のものなんですが、自宅に置けない環境になってしまったため
うちに置かせてあげてるんですけど、その友人はほとんど、カヌーに
出かけないため、うちしか使っていません。
釣れなくなるまでって、釣れなくなるものなんですか。

しんごさん
たまには湖もいいですよ。何といっても、塩水ではないので、
カヤックがきれいになったような気がします。今回はカヤックでは無かったですけど(笑)。かわりに昨日、水洗い・乾燥して押入れに片してしまいました。
Posted by オオカミオオカミ at 2008年12月01日 12:58
※このブログではブログの持ち主が承認した後、コメントが反映される設定です。
上の画像に書かれている文字を入力して下さい
 
<ご注意>
書き込まれた内容は公開され、ブログの持ち主だけが削除できます。

削除
終了
    コメント(3)