2009年10月10日
こないだの日曜は城ヶ島越え
4日の日曜日は、初めて城ヶ島越えで漕いできました。

朝、7:50頃三戸浜に集合。
うちの2人を入れて計6人にて8時過ぎに出艇。一路南を目指します。

海は予想以上に穏やかです。風もほとんど無いし。

城ヶ島は外側を回り、進路は東へ。


さすがに城ヶ島南側はうねりも少し出てきます。たのすいー!!

毘沙門を越えて、横瀬島に上陸。

何度も来ていますが、ここのビーチは貝殻でピンクになっていて
美しいですね。
それから、本日の目的地剣崎灯台まで行き、上陸もせずに、Uターン。


今度は城ヶ島の北側港側に入り、上陸。今回のお楽しみ「そば新」
のずけ丼をいただきました。900円でマグロたっぷり。大満足です。

こちらはDちゃんの取った写真を拝借です。
それからは、私が歯医者のため、早上がりしなければならなく、
みなさんには申し訳なかったのですが、休憩無しで、三戸浜まで
無休憩で漕ぎました。

結局、三戸浜に着いたのは14:30。うーん、なんとかなるでしょ。
というわけで、その後、湘南の大渋滞を運転して、2時間の遅刻で
歯医者さんには、無事行けました

朝、7:50頃三戸浜に集合。
うちの2人を入れて計6人にて8時過ぎに出艇。一路南を目指します。
海は予想以上に穏やかです。風もほとんど無いし。
城ヶ島は外側を回り、進路は東へ。
さすがに城ヶ島南側はうねりも少し出てきます。たのすいー!!
毘沙門を越えて、横瀬島に上陸。
何度も来ていますが、ここのビーチは貝殻でピンクになっていて
美しいですね。
それから、本日の目的地剣崎灯台まで行き、上陸もせずに、Uターン。
今度は城ヶ島の北側港側に入り、上陸。今回のお楽しみ「そば新」
のずけ丼をいただきました。900円でマグロたっぷり。大満足です。
こちらはDちゃんの取った写真を拝借です。
それからは、私が歯医者のため、早上がりしなければならなく、
みなさんには申し訳なかったのですが、休憩無しで、三戸浜まで
無休憩で漕ぎました。
結局、三戸浜に着いたのは14:30。うーん、なんとかなるでしょ。
というわけで、その後、湘南の大渋滞を運転して、2時間の遅刻で
歯医者さんには、無事行けました
Posted by オオカミ at 11:08│Comments(6)
│カヤックとか...
この記事へのコメント
>私が歯医者のため、早上がりしなければならなく、
なんちゅ~落ちやねん。。。
早く歯治してゆっくり行きなはれ~
そういうみうママも歯医者通い(^^;)
なんちゅ~落ちやねん。。。
早く歯治してゆっくり行きなはれ~
そういうみうママも歯医者通い(^^;)
Posted by 晴パパ
at 2009年10月10日 13:22

歯医者は矯正治療なので、月一なんですが、
あと半年くらいかかるかなー。
あと半年くらいかかるかなー。
Posted by オオカミ
at 2009年10月10日 17:45

イイですね~!
風も波も 穏やかな日に 半島めぐり !
自艇で気軽にツーリング
眩しっ~ぃ !!
あっ 失礼しました。
風も波も 穏やかな日に 半島めぐり !
自艇で気軽にツーリング
眩しっ~ぃ !!
あっ 失礼しました。
Posted by ござる at 2009年10月12日 21:03
ござるさん
久々の南三浦、堪能できました。
ござるさんも、自艇購入かな。
久々の南三浦、堪能できました。
ござるさんも、自艇購入かな。
Posted by オオカミ
at 2009年10月13日 12:45

難所の城ケ崎沖もなんのそのですね~。
やっぱりリジット艇はイイな~・・・。
やっぱりリジット艇はイイな~・・・。
Posted by すのーまん at 2009年10月13日 23:24
すのーまんさん
そんなに荒れていない日であれば、あまり辛くはないですよ。
リジットに乗り換えませんか(笑)。
そんなに荒れていない日であれば、あまり辛くはないですよ。
リジットに乗り換えませんか(笑)。
Posted by オオカミ
at 2009年10月15日 13:04

※このブログではブログの持ち主が承認した後、コメントが反映される設定です。