2008年05月01日
シーズン開始
ご無沙汰してました。
実は、先週土曜日26日に今年初のカヤックに行ってきました。
ホントはその前の土曜日を予定していたのですが、風が強くて
無理だったので、26日となりました。
初めは茅ヶ崎港から出ようかと思ったのですが、やはり土日は
駐車場が入れないようです。
しかも、湘南祭りもやっていたりして、凄い人。
後から聞いたのですが、結構人気のあるお祭りのようです。
10年くらいの歴史があるようです。
で、仕方ないので、次にスケートパークに向かってみました。
が、駐車場に入ったのはいいのですが、結構波があり、
その上サーファーもいっぱいでした。
駐車料金を払ってしまったのですが、泣く泣くスケートパークを後にしました。
こうなったら、仕方ないのでいつも通りの、葉山公園から菜島コースにしました。
11時近くになっていたので、駐車場に入れるか心配だったのですが、駐車場に
着いてみると、なんと、葉山公園まで駐車場が有料に。まぁ、場所柄しかたないですかね。
駐車料金は500円でした。夏になると2000円とかになるようです。
おかげでスムーズに駐車場に入れました。
少し遠いけど、これからは長浜ですかね。
で、11時半頃出艇。あまり天気は良くないですね。

しかし、この日は14時から家の近所の美容室を予約していたので、12:30頃には戻ってきて
13時には葉山公園を出ないと間に合いません。
久しぶりのカヤックにもかかわらず、結構なペースで漕ぎ出しました。
やっぱり、カヤックはいいですね。

25分ほどで菜島に到着。昼飯のサンドイッチを食べながらしばし休憩。

のんびりしている余裕はありません。食べ終わって、写真撮影をして、さっさと引き返します。
大慌てで葉山公園に戻ります。12:35頃には葉山公園に到着。
さらに大慌てで撤収して、13時には葉山公園を後にしました。
帰り道は結構すいていて、少し後れで美容室に到着。すっきりカットになりました。
めでたしめでたし。
次回は少しのんびり楽しみたいですね。
実は、先週土曜日26日に今年初のカヤックに行ってきました。
ホントはその前の土曜日を予定していたのですが、風が強くて
無理だったので、26日となりました。
初めは茅ヶ崎港から出ようかと思ったのですが、やはり土日は
駐車場が入れないようです。
しかも、湘南祭りもやっていたりして、凄い人。
後から聞いたのですが、結構人気のあるお祭りのようです。
10年くらいの歴史があるようです。
で、仕方ないので、次にスケートパークに向かってみました。
が、駐車場に入ったのはいいのですが、結構波があり、
その上サーファーもいっぱいでした。
駐車料金を払ってしまったのですが、泣く泣くスケートパークを後にしました。
こうなったら、仕方ないのでいつも通りの、葉山公園から菜島コースにしました。
11時近くになっていたので、駐車場に入れるか心配だったのですが、駐車場に
着いてみると、なんと、葉山公園まで駐車場が有料に。まぁ、場所柄しかたないですかね。
駐車料金は500円でした。夏になると2000円とかになるようです。
おかげでスムーズに駐車場に入れました。
少し遠いけど、これからは長浜ですかね。
で、11時半頃出艇。あまり天気は良くないですね。
しかし、この日は14時から家の近所の美容室を予約していたので、12:30頃には戻ってきて
13時には葉山公園を出ないと間に合いません。
久しぶりのカヤックにもかかわらず、結構なペースで漕ぎ出しました。
やっぱり、カヤックはいいですね。
25分ほどで菜島に到着。昼飯のサンドイッチを食べながらしばし休憩。
のんびりしている余裕はありません。食べ終わって、写真撮影をして、さっさと引き返します。
大慌てで葉山公園に戻ります。12:35頃には葉山公園に到着。
さらに大慌てで撤収して、13時には葉山公園を後にしました。
帰り道は結構すいていて、少し後れで美容室に到着。すっきりカットになりました。
めでたしめでたし。
次回は少しのんびり楽しみたいですね。
Posted by オオカミ at 21:49│Comments(6)
│カヤックとか...
この記事へのコメント
こんばんは、カヤック抱えてあちこち移動は大変でしたね(笑)
これからシーズン本番ですね。
葉山公園の駐車場は、もう有料になりましたか・・・。
GWは5日に逗子湾からMini-Xとノマドを出します。
海況がよければ莱島まで行ってみようかな?と思ってます。
これからシーズン本番ですね。
葉山公園の駐車場は、もう有料になりましたか・・・。
GWは5日に逗子湾からMini-Xとノマドを出します。
海況がよければ莱島まで行ってみようかな?と思ってます。
Posted by すのーまん
at 2008年05月02日 22:24

すのーまんさん
昨日は、逗子湾行きましたか?
駐車場って、あの134号脇の公共駐車場を使うんですか。
昨日は、逗子湾行きましたか?
駐車場って、あの134号脇の公共駐車場を使うんですか。
Posted by オオカミ
at 2008年05月06日 14:51

今日、アップしましたが逗子湾には昨日(6日)に行きました。
逗子湾までは徒歩で行ってます。
片道30分かかりますが、ウオーミングアップも兼ねて頑張って引っ張ります(笑)
もし、クルマでいくなら渚橋手前の黒門駐車場がシャワー設備とかあって良いですよ。
朝早く行かないとすぐ一杯になってしまいますが・・・。
逗子湾までは徒歩で行ってます。
片道30分かかりますが、ウオーミングアップも兼ねて頑張って引っ張ります(笑)
もし、クルマでいくなら渚橋手前の黒門駐車場がシャワー設備とかあって良いですよ。
朝早く行かないとすぐ一杯になってしまいますが・・・。
Posted by すのーまん
at 2008年05月08日 00:48

すのーまんさん
それはかなりのウォーミングアップですね。
黒門駐車場の件、参考にします。一度行ってみたいですね。
この週末は、寒くてとてもカヤックどころでは無かったです。
来週は、天気がよければすのーまんさんのよく行くところに
行こうと思っていますよ。
それはかなりのウォーミングアップですね。
黒門駐車場の件、参考にします。一度行ってみたいですね。
この週末は、寒くてとてもカヤックどころでは無かったです。
来週は、天気がよければすのーまんさんのよく行くところに
行こうと思っていますよ。
Posted by オオカミ
at 2008年05月12日 15:58

しばらく行けそうもないので、ここでパドリング気分を味あわせていただきます。
久しぶりのカヤックは緊張しませんでしたか?
久しぶりのカヤックは緊張しませんでしたか?
Posted by トンチャイ at 2008年05月13日 14:16
トンチャイさん
GWにもキャンプ兼ねて行って来たのですが、
途中まで書いてあるものの、なかなか書き上げる根性が無くて
なかなか、アップできません。
緊張まではしませんよ。ワクワクです(笑)。
1月にはバリでやってきましたしね。バリのときの方が
ギャラリーが居て、少し緊張しましたよ。
GWにもキャンプ兼ねて行って来たのですが、
途中まで書いてあるものの、なかなか書き上げる根性が無くて
なかなか、アップできません。
緊張まではしませんよ。ワクワクです(笑)。
1月にはバリでやってきましたしね。バリのときの方が
ギャラリーが居て、少し緊張しましたよ。
Posted by オオカミ
at 2008年05月14日 10:52

※このブログではブログの持ち主が承認した後、コメントが反映される設定です。