ナチュログ管理画面 カヌー カヌー 関東 アウトドア&フィッシングナチュラムアウトドア用品お買い得情報

2009年05月16日

10日は内房へ

先日の日曜日、10日は内房は新舞子までほげたさんの新艇(スキンカヤック)

を見に行きながら、ロールの稽古をつけてもらいに行ってきました。

朝6時15分頃には出発したものの、道を間違えたり、渋滞に巻き込まれ

たりしながら現地に着いたのは、11時近くなってしまいましたが、

現地で、ほげたさんはスキンカヤックに乗って満足げにプカプカしていました。

10日は内房へ

少し、話したりした後に、ロールの練習開始。

まづは浜で、ロールのしかたを理論的に教えてもらい、とりあえず、海へ。

まずは、ほげたさんの手につかまり、やってみますがおきられる気配が無い!!(笑)。

10日は内房へ

大丈夫かいなということで、浜で倒して起き上がる練習。

うーん、できてるような出来ていないような、よくわかりません。

泥だらけになってしまったので、改めて海に入り、手を借りてやってみますが、

全然だめです。近くにいた、グリーンランダース?の方も見かねて、

懇切丁寧に教えていただきましたが、なかなかできません。

そんなこんなで、お昼タイムになったので、少々昼食休憩。

近くのカレー屋でカレーを食べて、戻ってきました。

この日は夕方、歯医者の予約が夫婦そろって入っていたので、

残り30分程度の残り時間。パドルフロートを使って、やってみようと

いうことになり、カミさんからやってみると、少しずつできるようになり

おー、起き上がれるようになりました。2,3度やっても、一人であがれるように

なりました。

続いて私も、やってみると、うーん、いいところまでいくけど、あがりきらない。

で、パドルフロートを片手で持ってやってみると、できましたー(嬉)。

何度かやっても、できます。これで、ロールのイメージができたような気がします。

それから、大急ぎで後片付け。カヤックをカートップして、ほげたさんを残して、

フェリーに向かいます。フェリーは20分待ち程度で乗れて、久里浜に到着しましたが、

やはり、三浦も渋滞。結局歯医者は1時間遅れで、家にも帰らず、カヤックを積んだまま

歯医者に直行(笑)。家に着いたら7時過ぎ。それから後片付けして、近所の中華屋で

夕食を食べて、バタンキューでした。




同じカテゴリー(カヤックとか...)の記事画像
去る物、来る物
120709 地元釣り漕ぎ
120624 レンジさんの進水式
シカトロ シーズンイン
120428 毘沙門 ソロ
伊豆強化月間 西伊豆 千貫門リベンジ 110821
同じカテゴリー(カヤックとか...)の記事
 130127 2漕ぎ目 三戸浜~城ケ島漕ぎ (2013-01-29 17:36)
 今年もよろしくお願いします。 (2013-01-29 17:19)
 121103-04 東北牡鹿半島に行ってきました。 (2012-11-09 12:49)
 去る物、来る物 (2012-09-22 12:28)
 120714-16 二日目~三日目 蘇洞門漕ぎ&小浜観光 (2012-07-28 22:22)
 120714-16 常神遠征 1日目 (2012-07-26 23:14)

この記事へのコメント
お疲れ様でしたー
パドルフロートロール、感覚を忘れないうちに復習しておきましょうねぇー
体の力を抜いて楽に左右両方ともできるようになれば、パドルで上がれるようになるのもすぐですから
Posted by ほげた at 2009年05月16日 06:34
いよいよロールに挑戦ですね!
やっぱりカヤックもパドルもグリーンランド型で沈脱は・・・ね。

自分も、頭でわかっているつもりなのに、つい先に頭を上げてしまって
失敗してました。早くマスターできるといいですね。

結局、我が家は挫折しましたので(泣)
Posted by すのーまん at 2009年05月17日 00:25
ほげたさん
了解です。とかいって、あれからまだ全然練習できていない
んですけどね。今週末はナハマにでも行ってみようかな。

すのーまんさん
いやいや、どうしても現地に行ってしまうと、ツーリング
したくなってしまうのです。
Posted by オオカミオオカミ at 2009年05月18日 13:01
いま浜松です
今週末はまだ帰れません
海が近いのにカヤックも釣り道具もないのは寂しい限り
その反動か、来週末は和歌山遠征、再来週末は松崎町シーカヤックマラソンの予定です
Posted by ほげた at 2009年05月19日 07:37
ほげたさん
お疲れ様です。先が長いですねー。
和歌山、いいですねー。それをえさに、合宿がんばってください。
Posted by オオカミオオカミ at 2009年05月20日 13:10
※このブログではブログの持ち主が承認した後、コメントが反映される設定です。
上の画像に書かれている文字を入力して下さい
 
<ご注意>
書き込まれた内容は公開され、ブログの持ち主だけが削除できます。

削除
10日は内房へ
    コメント(5)